緑のロマン日記

不器用な人間が、この魑魅魍魎の世界で生き抜くためには。。。  40代独身女の生き様

みんなで棚田の田植え!

大栗安の棚田

浜松市天竜区にある、大栗安の棚田というところで去年からお米を作らせてもらっています。去年は農家さんの手伝いという感じでしたが、今年はわたし用の田んぼを用意してくれたので、気合を入れて取り組んでいます。

先日、ボランティアの方達に手伝っていただき、無事に田植えを終えることができました。

 

f:id:midorinoroman:20210616195416j:plain

ボランティアさんは30人位いらっしゃいました。

前日に、広い部分は機械で植えたので、機械では植えることができなかった細かいところを、植えていただきました。

機械で植えたのは私ですが、どうも植え方がまずかったようで、、、。

「なんか難しい植え方してあるなぁ」「芸術的な植え方だなぁ」という声があちこちであがっていました。

穴があったら入りたい。

f:id:midorinoroman:20210616200043j:plain

難しい!

いや、この機械、棚田で使うの難しいんですよ!(T△T)

すごいスピードでるし、タイヤが二つだから狭い場所でターンする時に何度も切り返さないといけないし、初心者なんでどういう順番で動いていいかも分からないし、マジでイライラしながら操作してました。

しまいには一緒にやってる農家さんに「この機械、棚田で使う機械じゃない!」と言って困らせてしまいました。

 

反省。

 

ボランティアさん達の中にはベテランの農家さんもいて、こういう風に操作すればいいよと、優しく教えてくださった方もいてありがたかったです。

 

分からないときは、まず体当たりで失敗してみる。そこから学ぶ。

と、自分を納得させながらの田植えでございました。