緑のロマン日記

不器用な人間が、この魑魅魍魎の世界で生き抜くためには。。。  40代独身女の生き様

マキ風呂のいいところを新たに発見

マキを焚いて風呂に入っています。

慣れるまでは、毎日マキを焚くのは大変だなと思っていましたが、今では日々のルーティンになって、苦にならなくなってきました。

最近、マキ風呂でよかった!と思った出来事が。

それはイモを焼けること!

サツマイモをおいしく食べるには、じっくり火を通すことが大事。今までは焼き芋用の鍋を使っていましたが、弱火でじっくりをやると、なんやかんや1時間くらいかかっていました。おいしいんですが、ガス代がかかる。

それが今は、マキで風呂を沸かすついでに焼き芋まで焼けちゃうっていう、見事な一石二鳥。

サツマイモを濡れた新聞紙で包み、さらにアルミホイルで包んで釜に放り込むだけ。

ほくほくの焼き芋ができます。

最近畑でイモ掘りをしたので、サツマイモはたくさんあり、週5くらいで食べています。

しあわせだなぁ。

f:id:midorinoroman:20211013214611j:plain